
2018年8月20日発行、
三宅洋平マガジン「感覚と科学」29号より、中身を一部をご紹介します。
……………………………………………………………
━《目次》━━━━──────
0.麻痺しつつも、のけぞるようなこの現実世界
1.ひとり語り009前編(テキスト版)
2.ひとり語り009後編(テキスト版)
3.三宅商店のイチオシ
4.談話室
━━━━━━━━━━━━━━━
当時の原子力産業を推進してきた権力者達からすれば、
こんな民間人が「ホットスポットファインダー」を150万円で買って、
ゲルマニウム計測(ゲルマニウム半導体検出器)して、
ポリマスター持ってうろうろ歩き回って、
ホットスポット見つけちゃうとは、想像もしてなかったと思うんですよね。
(三宅洋平マガジン「感覚と科学」29号『ひとり語り009』より抜粋)
……………………………………………………………
だってね、茂みの中で測ってる石森君の姿、妖精にしか見えなかった。
土の精霊がなんか。うずくまってるようにしか見えない。
(三宅洋平マガジン「感覚と科学」29号『ひとり語り009』より抜粋)
……………………………………………………………
実際、行政をどうソフトネゴシエーションして、
自分らの意に沿って動いていってもらうかっていうのは、
僕は原点的な政治だと思うし、それは議員じゃなくて、いわゆる市民一人一人ができること。
(三宅洋平マガジン「感覚と科学」29号『ひとり語り009』より抜粋)
三宅洋平マガジン「感覚と科学」
三宅洋平メディアの中心円となるメルマガ!2度の選挙フェスを経て、音楽と社会をつなぐメインフィギュアとなった三宅洋平マガジン。
彼の目に映る政治のリアルなど、ここでしか語られない話、彼と仲間達による政策アジェンダの遂行、パーマカルチャーな実践や見聞の旅、様々な社会活動報告、バーチャル討論会まで。 頭の中身から音楽まで、最速出しのチャンネル。
⇒http://www.mag2.com/m/0001679333.html
毎月5日、20日発行で月額540円(税込)
初月無料です。
※月途中の登録でも、月内に発行されたメルマガがすべて届きます。
バックナンバーはこちら。
⇒http://www.mag2.com/archives/0001679333/
過去のメルマガを1ヶ月単位で購入することができます。