
2018年3月05日発行、
三宅洋平マガジン「感覚と科学」18号の一部をご紹介します。
0.フリーエネルギー発生装置
1.前号のひとり語りの音声
2.三宅商店スタッフ募集の途中経過
3.ひとり語り 002
4.三宅商店のイチ押し
5.談話室
……………………………………………………………
俺が高校1年生で山形から初めて東京に出て思ったことは、まず「水が飲めない」っていうことと、「空気が臭い」っていうことと、
あと、太陽がいろんなものに遮られて、見えない。
それから、山とか平野とか海とかそういう単位、大きい単位でのランドスケープが見えないから、地形が見えない、っていうのを凄い感じたんだよね。(だから自分が「どこ」にいるか、わからないし考えない)
で、まぁ当たり前のことだけど、室外機のモーターの音とか。
人間はノイズ除去装置が付いてるから、意識からは外せるんだけど、やっぱり無意識の中ではずーっとその波動に自分が影響されてて。
そう、だからそういう意味じゃね、
都会にいる人ほど、
良い音楽を聴いたほうが良い。
しかも良い音で。
要するに、みんなで協力して、人間のみならず自然界のあらゆる要素と共鳴して、エネルギー化する社会が作れると、みんなもっと余裕が生まれて幸せになれるんじゃないかってことだね。僕らは、地球に元からあるエネルギーも、宇宙の回転が生み出すエネルギーも、まだまだ活用の仕方が下手で、そのポテンシャルを活かしきれていない。むしろ、古代文明の方がそう言うところは長けていたとも言える。
……………………………………………………………
三宅洋平マガジン「感覚と科学」
三宅洋平メディアの中心円となるメルマガ!2度の選挙フェスを経て、音楽と社会をつなぐメインフィギュアとなった三宅洋平マガジン。
彼の目に映る政治のリアルなど、ここでしか語られない話、彼と仲間達による政策アジェンダの遂行、パーマカルチャーな実践や見聞の旅、様々な社会活動報告、バーチャル討論会まで。 頭の中身から音楽まで、最速出しのチャンネル。
⇒http://www.mag2.com/m/0001679333.html
毎月5日、20日発行で月額864円(税込)
初月無料です。
※月途中の登録でも、月内に発行されたメルマガがすべて届きます。
バックナンバーはこちら。
⇒http://www.mag2.com/archives/0001679333/
過去のメルマガを1ヶ月単位で購入することができます。